先生になるぞ!

先輩インタビュー「保育の仕事に就くことはこどものころからの夢でした」長期履修コース1年生

長期履修コース
1年L組
太田望月さん
日本福祉大学附属高等学校卒

保育の仕事に就くことはこどものころからの夢でした。
母が保育士だったので、小学生の時から進路を心に決めていました。
保育の道しか考えられなかったというのが本音です。

 

 

この学校を選んだのは母の勧めです。母もこの学校での生活がとても楽しかったと言っていたので、ここしか考えられなかったですね。長期履修コースという3年間で資格を取得するコースがあったことも理由の一つです。私は一気に詰め込むことができないので、このコースが自分に合っていると思いました。母に勧められてオープンキャンパスに来てみたら、雰囲気もよく、この学校で学びたいと思い進学を決めました。

 

 

学校生活はすごく楽しいです。友だちもたくさんできましたし充実しています。私は授業が終わった後、愛名保育園(港区)で保育補助のアルバイトをしています。ほぼ毎日、こどもたちが帰る19:00頃まで勤務しています。私が園に行くと、可愛いこどもたちが「せんせい!」と駆け寄ってきてくれるんです。とってもかわいくて一日の癒しになっています。午後の時間に保育補助のアルバイトをすることで、学校の勉強だけでは身につかないものが身につくところもこのコースの魅力だと思います。

 

 

今年はコロナ禍のことから前期は附属幼稚園での実習がなかったのですが、10月になって少し落ち着いてきてから前期の分も合わせて学内実習が始まったのでとても多忙です。運動会見学実習では年齢による違いを感じました。特に年長さんは「すごい!」しか出てこなかったです。おはよう実習では、普段、見ることのできない先生たちの姿を見ることができたのでとても勉強になりました。私は遊具の拭き上げを担当、こどもたちが気持ちよく使ってくれると思うとやりがいがあります。11月下旬からは外部幼稚園での実習が始まります。ドキドキです。ですが、学内で幼稚園を経験させてもらったので全くの未経験で実習に行くよりはずっと気が楽です。

 

 

学校に入る前は保育園の先生になりたいと思っていましたが、今は悩んでいます。いろいろなことを学び幼稚園やこども園の良さも知ったので、あと2年悩んで進路を決めたいです。

 

私は高校時代に絵本の読み聞かせボランティアをしていたのですが、もっと参加すればよかったな、と思っています。こどもたちのリアクションをその場でみることができとても勉強になったので、高校生の皆さんにはそのようなボランティアに積極的に参加してもらいたいです。ピアノの練習をしておくのもいいですね。ただ弾くだけではなくこどもたちの様子を見ながら弾くスキルが求められます。余裕をもって弾けるようになるために練習しておくといいですね。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

名古屋文化学園保育専門学校【公式】(@nagoyabunkagakuen)がシェアした投稿

オーキャンスタッフも楽しんでいます。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

名古屋文化学園保育専門学校【公式】(@nagoyabunkagakuen)がシェアした投稿

お母さんも卒業生です😊

オープンキャンパスイベント

資料請求