校長挨拶
名古屋文化学園保育専門学校 校長 加藤 紳一郎
こどもたちと一緒に成長する保育者を。
本校75年の歴史の中で得たもの一つに「こどもたちと過ごす時間の積み重ねが優秀な保育者を育てる」という事実があります。教室の中で学ぶことや教科書から学ぶことはもちろん大切ですが、それと同じくらい大切なのがこどもたちと接する時間です。教室を出て、教科書から離れて、こどもたちと過ごす時間が優秀な幼稚園教員・保育士を育てるのです。
本校ではその信念に基づき、学生諸君がこどもたちと接する時間を大切にしています。学内に附属幼稚園(名古屋文化幼稚園)があるという利点を活用して、おはよう実習、給食実習、マジックミラー観察実習、運動会見学実習、遊戯会見学実習、お泊まり保育ボランティア等々、他では例を見ない豊富な実習を用意して、こどもと同じ目線を見ることのできる保育者、こどもの立場に立って考えることのできる保育者を育てたいと思っています。
「こども大好き」「こどもたちと一緒にいたい」そんな思いを持つ人が本校を目指し、こどもたちの輝かしい未来のために一緒に歩んでいくことを願っています。

●校長 加藤 紳一郎 profile
慶應義塾大学法学部法律学科卒業。名古屋文化学園保育専門学校専任講師、同校学生課長を経て、1993年から2014年まで同校校長を勤める。2000年より学校法人名古屋文化学園理事長。2018年10月から同校校長。
公益社団法人愛知県私立幼稚園連盟常任理事(渉外部長)、公益社団法人名古屋市私立幼稚園協会常任理事(渉外部長)、全日本私立幼稚園連合会評議員、愛知県私立幼稚園PTA連合協議会常任理事、名古屋市私立幼稚園PTA連合協議会常任理事、名古屋市青年育成会議委員、一般社団法人愛知県現任保育士研修運営協議会監事、全国幼稚園教員養成機関連合会副会長、公益財団法人愛知県私立幼稚園退職基金財団評議員等を歴任