-
実習授業先輩の声隣に附属園があり近くに子どもがいる環境で学ぶことができ、先生も保育現場経験のある方が多く保育を学ぶ環境が整っていると思います。総合こどもコースの先輩に聞きました。 Q保育の道に進もうと思ったきっかけはありますか? 小学生の時に学童保育に通っていて、年下の子と関わるうちに保育の仕事に興味を持つようになりました。 &nb […]
-
学生生活実習授業先輩の声子どもに身近でこんなに関わることができる学校は名古屋文化学園だけ総合こどもコースの先輩に聞きました。 Qなぜこの学校を選びましたか? すぐ隣に附属園があり子どもと身近に関わりながら学べてとてもいい環境だと思ったからです。 オープンキャンパスに行った際に設備 […]
-
学生生活実習授業先輩の声学生生活を楽しみながら学びたいならこの学校!!!総合こどもコースの先輩に聞きました! Q保育の道に進もうと思ったきっかけはありますか? 保育士をしているお父さんに憧れて保育士になりたいと思いました。 (お父さんは、本校卒業生で黒笹保 […]
-
学生生活実習先輩の声とにかくみんなが仲良いところ!楽しい事がたくさんできるので入学して良かったと思いました!Q実習はどうでしたか? 最初はとても緊張していたのですが、とにかく園の子供が可愛く活発で子供達から沢山話しかけてくれるので楽しく実習に取り組むことが出来ました! & […]
-
学生生活授業先輩の声先生が相談にのってくれたり、とても親身なところが良いです! 学生っぽいことがたくさんできるところが楽しいです!総合こどもコースの先輩に聞きました。 Qこの学校を選んだ理由を教えてください 学校の雰囲気が自分にあっていると思ったからです。 あとは、オープンキャンパスに行った際に先輩がたが楽 […]
-
学生生活実習先輩の声一言で言うと、とにかくあたたかい学校です。総合こどもコースの先輩に聞きました! Q実習はどうでしたか? 実習は、行く度に学びが深まるのでとても楽しかったです。 11月下旬に行った幼稚園実習では、 今まで附属園にて行った基 […]
-
学生生活実習授業先輩の声附属園との距離が近いところがGOOD!校舎の色合いも素敵で落ち着きます。総合こどもコース1年生の先輩に聞きました! Qこの学校を選んだ理由を教えてください 附属園との距離がとても近いことが理由です。 11月下旬に行われる幼稚園教育実習の前に、附属園で基礎実習をたく […]