2018.10.10 授業
野外活動集中講義「山のくらし」⑵
尾高キンダーハイムでの野外活動集中講義「山のくらし」。
1日目のよるごはんは飯盒炊飯。
半分のグループはバーベキューサイトで。
残りの半分の班は竈作りから挑戦しました。

1日目のよるごはんは、各班ごとにメニューを考えました。


餃子の皮のピザとバウムクーヘン?!

良いにおいが漂ってきました。

多彩なメニューですね!!

いただきます♪

日が暮れてから、班ごとにナイトウォークをしました。

お月様の光を頼りに、五感を研ぎ澄ませて歩きました。

ナイトウォークから帰ってきてからは、
集団遊びの講義。

現場での経験豊かな先生方が、
どんどん学生さんたちを乗せていきます!
学生さんたちも童心に帰って(?)大いに楽しんでいました。
思いっきり遊んで、思いっきり遊ぶことは、「せんせい」になるためにはとても大切です♬
台風の影響で午後からのプログラムに変更しましたが、
盛りだくさんの充実した一日となりました。
















