2025.05.04 学生生活
実習
先輩の声
“子どもが好き”という共通点からたくさんのお友達と出会うことができました。こどもたちの笑顔にも癒される!
総合こどもコースの先輩に聞きました。
Q実習はどうでしたか?
園によって実習記録の書き方の違いがあり、大変ではありましたが、毎朝子どもたちが名前を呼んで「おはようございます」と元気に応えてくれてとても嬉しく楽しく実習を行なうことができました。
Q実習で学んだことを教えてください
子ども同士のトラブルの仲裁の入り方や遊びなどを学ぶことができました。
また、子どもの登園前・登園後に、保育者がどのようなことを行っているのか学び
実際に経験することができました。
Qチャレンジ資格は取得しましたか?
認定ダンス指導員、ラポールタッチケア・アドバイザー、赤十字幼児安全法支援員を取得しました。
講師の先生方が優しく教えてくださったり、実践しながら学ぶことができたためこれから役に立つことができたらと思います。
Qこの学校に入学して良かったことを教えてください
“子どもが好き”という共通点からたくさんのお友達と出会うことができました。
また、附属園の子どもたちの姿を学校の中から見ることができるため
子どもたちの笑顔を見て癒されることができるところです。
Qどんな保育者になりたいですか?
子どもが“楽しい”と思えるように、子ども一人一人に合った援助をしていきたいと思っています。
また、子どもだけでなく保護者や保育者に信頼されるようコミュニケーションや笑顔を大切にしていきたいです。
Q名古屋文化学園保育専門学校に入学を考えている高校生に一言!!
とても楽しい学生生活をおくることができます!
頑張ってください!